愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


白鳥山(しらとりやま)…968m

奥三河の秋はまだ先のようです!

「白鳥山は、比較的手軽に登山が楽しめることから人気があります。海抜968mのほぼ独立しており山容はたいへんけわしく東西に走る主陵の両側は崖となつています。 白鳥神社駐車場から標高差約220mを登ります。山頂まで1時間30分程度です。津具の溜渕地区や茶臼山、遠く南アルプスや富士山が望めます。
昭和54年3月愛知県自然環境保全地域に指定され、自然の生態系に影替を及ぼす行為は制限されています。」と津具商工会のWEBSITE(http://tsugu-sci.com/tourism.html)には記載されています。
本来ならば、白鳥山に対峙する「大峠」にも併せて登るのが好都合であるが、今回は平日のため、この1座のみとした。大峠はまたの機会に…

山行き日 2016年10月19日(水) はれ
山名 白鳥山(しらとりやま)
登り口/場所 設楽町津具 白鳥神社
標高 968m
標高差 233m
距離 2.6km
時間 1時間37分(休憩含む)
あてにならないお疲れ度 ★☆☆☆☆

【ルートタイム】9:37白鳥神社駐車場〜10:02里見平〜10:22夫婦岩〜10:25?風岩〜10:28白鳥山10:31〜10:40ヌタバ池〜10:45仏岩〜11:14白鳥神社駐車場
白鳥神社まで上がってきました。駐車場というより路肩の広い場所と言った感じです。

石段を登ります。

 

白鳥神社で参拝。

 

境内には立派なヒノキが…

町指定の天然記念物とのこと。樹高:31.2m、胸高直径:3.32m、樹齢:推定700年と書いてあった。

登山口は、神社本殿の右側にありました。

 

ゆっくり登って行きます。

 

神社裏手にはスギ林が鬱蒼としています。

 

スギ林を過ぎると、今度は常緑広葉樹の雑木林になってきました。

 

大きな岩もあります。

 

あの辺が主尾根のでしょうか?

 

歩きだして35分ほどで、主尾根に乗りました。この辺を里見平というのですね。里は樹木で見えませんでしたが…

緩斜面を進み…

 

道標に従って登ります。

 

進行方向の右手が開けていましたので覗いてみます。

 

津具の集落ですね。

 

設楽町の山々でしょう!

 

結構、岩が登場します。

 

よっこらしょ!で、乗り切ります。

 

眺望が利く場所から、左に井山、中央に1200高地が見えます。面の木平あたりでしょうね。

さらに、右側には茶臼山と萩太郎山が見えます。

 

山頂まで15分?

 

石がゴロゴロ出てきました。

 

この岩から何処が見えるのでしょうか?

 

北側が見えますが、同定できません。

 

名前の付いた岩が登場。

 

石英なのでしょうか?

 

どれが?風岩かわかりません。

 

そうこうしていたら山頂に到着。

 


茶臼山と萩太郎山。

 


こちら側は富山村方面。日本ヶ塚から南ア深南部です。雲が無ければ黒法師なんかが見えることでしょうね。

 

こっちは分かりません。

 

さらに、こちら側も…(^^;

 

取り敢えず証拠写真。

 

周回ルートで下ります。

 

下りたら直ぐ、帝岩がありました。

 

これがそうなのでしょうか?

 

津具の集落。遠くに平山明神、大鈴山が見えます。鳳来寺山は雲の中みたいです。

ヌタバ…って、どういう意味でしょうねぇ?

 

今度は仏岩。

 

これでしょうか?登りませんでした

 


ここからの眺め。大岩・小岩、神野山方面。奥は多分、秋葉山でしょう(わかりませんが…)

 

この帰路は、急峻な場所でした。

 

神社横へ下りてきました。

 

お礼を言って、戻ります。

 

石段はゆっくりと…ww

 

は〜い!到着です。 本日お借りしたヘビ除け杖です。ありがとうございました。
ページトップへ戻る