愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


2019冬/岩古谷山

変化に富む山で「明太子パスタ」(^▽^)/

5年ぶりに岩古谷山を歩いてみた。当初は平山明神~大鈴山~鹿島山の周回とも思っていたが朝寝坊のため周回は諦めた。岩古谷山は相変わらず変化に富んだイイ山だ。次回は堤石トンネル側から入り岩古谷山~平山明神~大鈴山~鹿島山の周回だな。

山行き日 2019年1月19日(土) 快晴
山名 岩古谷山(いわこやさん)
登り口/場所 設楽町和市(和市登山口)
標高 799m
標高差 307m(累積標高:592m)
距離 3.6km
時間 2時間49分(山行時間:1時間25分)
あてにならないお疲れ度 ★☆☆☆☆

【ルートタイム】和市登山口10:32~10:52堤石峠11:06~11:25岩古谷山12:35~13:13岩古谷バス停~13:21和市登山口

 

岩古谷の登山口に向かう途中、R420沿い(設楽町三都橋)に霊水があるので、今日の水分を補給させて貰います。名称は「赤沢弁財天霊水」 水汲み(お水取り)は、1g当たり10円の割合でお賽銭 として支払うシステムになっていました。

和市登山口に到着。駐車場は満車状態。なんとか1台と停められました。駐車場には注意喚起の案内板が。堤石峠~平山明神~大鈴縦走に対してのもので危険個所が多数とのこと。過去1回周回したケド、確かに岩場もあるし道迷い個所もあったことを思い出しました。

しかし「弩級」(どきゅう)とは…この言葉ってまだ生きているのですね。

後から入って来た若者と一場の挨拶を交わし、先に入山してもらいました。彼は平山明神~大鈴~鹿島の周回を考えているようです。
東海自然歩道にある公衆トイレ。まだ改修はされていないようですね。5年前と同じです。 林道を横切り登山道に入って行きます。
13曲がり。この辺に倒木があったような気がしますが、撤去されたのでしょうね。 堤石峠に到着。

堤石峠でちょっと悩みます。平山明神~大鈴~鹿島の周回にするか?

 

それとも岩古谷1座にするか?

思案した結果、600m、30分の岩古谷1座を選択しましたwww

 

このルートのハイライトですね。あの岩山の縁を歩きます(^^)

木製の歩道が設置されていますので安全です。

 

岩場の尾根は安全が確保されています。

登り切れば、御覧の眺望。中央に三ツ瀬明神。そのほか、手前には白岩や御殿山などもも見えますね(^^♪

 

こっちは、大鈴と平山明神。

 

それに南ア深南部の黒法師、丸盆も。

山頂のベンチ前を通過し…

 

山頂へ行ってみます。


岩の上が山頂です。

 

山頂からの眺め。眼下に和市の集落。そして田口の市街。

 

こっちは鹿島と大鈴。
風の無い場所で「山めしランチ」とします。まずはスープ用のお湯を沸かします。 つづいて、今日はこれ!超手軽の明太子パスタ。

愛用のチタンフライパンで湯を沸かします。塩も少々入れます。

 

沸騰したので、早ゆで2分のパスタ100g投入!

2分で茹で上がったケド、水分を飛ばすためもう少し火にかけます。

 

頃合いを測り明太子ソースを投入。パスタに絡めます。


刻み海苔をトッピングして出来上がり。じゃあ「いただきま〜す♪」

 

完食!美味かったですよ。o@(^-^)@o。ニコッ♪

 

忘れていました(;´・ω・) 

コーンスープで温まりました(^^)/

 

洗い物はひとまとめにして…

撤収 ヾ(=^▽^=)ノ

 

風は冷たいので、もう下山します。

一応、銘板を1枚。

 

今度は堤石トンネル側(岩古谷バス停前)へ下ります。距離にして600m、所要時間は40分と道標には記載されています。
こっちには岩場(鎖場)があります。登りのカップを待ちます。しかし、先に下りてください!とのことで下ります。 カップルと一場の挨拶を交わし、見送りました。
朽ちかけた東屋。だけど補修がされていました。5年前は危なかったっですよ(^∇^)アハハハハ! 男滝/女滝まで下りてきました。水は流れていません。
滝から少し離れた場所に「行者様」がいらっしゃいました。これまで2回来ていますが、行者様の存在は知りませんでした。 弘法大師も。ちゃんとお参りしましたm(__)m

堤石トンネルまで下りて来ました。

 

堤石トンネル側の登山口はこんな感じです。
岩古谷バス停。時刻はありません。電話予約のようです。中間山地に多い方法です。 和市の駐車に戻りました。車は少し減ったようですね。
   

赤沢弁財天霊水(あかざわべんざいてんれいすい)

水汲み(お水取り)は、1g当たり10円の割合 で お賽銭 として支払うシステムになっていました。
場所:愛知県北設楽郡設楽町三都橋
マップファン:http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.31.3.8N35.3.16.4&ZM=9

ページトップへ戻る