愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


鷹ノ巣山(たかのすやま):通称「段戸山」(だんどさん)

真冬の快晴で南ア南部が一望(^^♪

鷹ノ巣山(たかのすやま)は、愛知県北設楽郡設楽町にある山である。通称、段戸山(だんどさん)。ただし段戸山という名称は鷹ノ巣山自体を指す場合と、鷹ノ巣山を含めて設楽町から豊田市内旧足助町域・下山村域境まで至る山塊を指す場合がある。

この鷹ノ巣山は北設楽郡設楽町にある山で美濃三河高原に位置する。標高1153m 。愛知県有数の山である。2011年(平成23年)7月28日、関係自治体の申請により従来の段戸山から、現行の鷹ノ巣山へ名称を変更している。周囲は段戸高原県立自然公園に指定されており、江戸幕府御林から明治維新後の段戸国有林に引き継がれて保護されてきた歴史を持つ。特に愛知高原国定公園内裏谷地区の段戸裏谷原生林には東海自然歩道が通り、うち14ha強は段戸モミ・ツガ植物群落保護林に指定されるなど、開発・伐採が制限されている。(Wikipedia)

なお、標高が1m高くなった。従って1153mに。国土地理院が平成26年4月1日付で更新した。


山行き日 2018年1月14日(日) 快晴
山名 鷹ノ巣山(たかのすやま)
登り口/場所 北設楽郡設楽町駒ヶ原
標高 1153m
標高差 274m(累積標高:327m)
距離 4.3km
時間 2時間3分(山行時間:1時間49分)
あてにならないお疲れ度 ★★☆☆☆

【ルートタイム】スタート地点09:44〜09:48段戸山駒ヶ原登山口09:50〜10:131032mピーク〜10:42段戸山10:52〜10:54裏谷分岐〜11:22東側登山口11:24〜11:38岩岳登山口〜11:43駒ヶ原山荘前〜11:47ゴール地点

駒ヶ原集落を抜け、旧道に路上駐車しました。

 

本日は、駒ヶ原登山口から山頂、そして東側登山口へ下りて来る周回コース(反時計回り)です。

真冬ですので黒田川も凍っています。

 

この橋を渡れば、左が登山口となります。

 

駒ヶ原登山口。ここでアイゼンを装着しますした。

 

取り付きから急登です。

 

時折、緩やかな場所もありますが…

 

1032mピークまでは急登が続きます。

 

汗をかかないように登ります。

 

1032mピークの樹間から「段戸山」の山容が見えますが、樹木が成長し邪魔をしていました。

ピークを越えれば一旦、下ってコルまで下ります。

 

ここから、登り返しが始まります。

 

笹を漕ぎですが、さほど大したことはありません。

 

緩やかに登って行きます。

 

隈笹では無いので、それほど鬱陶しくはありません。

 

ここを抜ければ…

 

鷹ノ巣山(段戸山)の山頂です。

 

1153m(国土地理院、平成26年4月1日改正)と、以前より1m高くなりましたw


山頂からの眺め。南アルプス南部(左から荒川岳、赤石岳、大沢岳、兎岳、聖岳)がバッチリ見えます。手前は愛知県の最高峰「茶臼山」、そして井山。


雪を被った恵那山! 恩田大川入山や大川入山は樹木が邪魔をしています(;´д`)トホホ

 

こっちは南ア南部の上河内岳から連なる山々ですね。

 

樹間から寧比曽岳方面。正面は「富士見峠」と思います。

 

7年前にはありませんでしたw 現在の気温は氷点下3℃を指しています。

山頂はこんな感じ。標柱は県立岡崎高校の創立80周年記念碑。

 

二等三角点(点名:段戸山T)を摘まんで下山開始です。

 

こんどは「東側登山口」に下ります。

 

笹の雪を払いながら下がります。

 

裏谷分岐にやって来ました。道標が新しくなっていました。

 

左折します。雪がちょっと増えたような気がしますw

 

あらー!林道が入っています。林道を歩けば下りられるのでしょうか?分かりません。

結局、従来の登山道を下りることにしました。

 

激下りの登山道です。

 

振り返ってみます。登りはキツイですね!前回は、こっちから登りました。

そうそう丸太橋があります。慎重にわたりました(^^;

 

こんな登山道が続いておれば良いのですが…

 

暫くすると渡渉!沢は凍っています。神経を使います(^^;;

 

数か所ほど渡って来ました。

 

ここが最後の渡渉です。気を付けて渡ります。

 

やっと林道(駒ヶ原宇連線)に出てきました。

 

登山口は、こんな感じです。

 

林道を左折しテクテク歩いていると…

 

ジムニーがかっ飛ばして行きましたww まさか山友じゃないですよねぇwww

ここは岩岳登山口。今回はスルーします。

 

舗装された林道を進みます。

 

まだ、この看板あるのですね。入りませんから大丈夫ですよ(><;

 

駒ヶ原山荘。東海交通の研修施設みたいですね。

 

戻ります。

 

2時間弱の山歩きでした。本日は、ここで「山めしランチ」とします。

 

本日は、たっぷり野菜チャウダー!それにカレーヌードル。だけどカレーヌードルはお持ち帰りにww

コーヒーも淹れます(^^)v

 

コーヒー飲んでマッタリします(*´ω`)

 

そろそろ「お風呂」へ行きましょう(^^♪

 


段戸山牧場からの眺め。

 

百年草に到着。スズメが大騒ぎしています。なにかあったのでしょうか?www

それでは、入管します!

 

突進しますww 今度は、こっち側ですかぁww @200円
   
ページトップへ戻る